ネコに分かって、人間様に分からない筈はないので、早速、やってみる。
1. 第一回:VPSてなんだろう?〜
基本、VPSの説明なので、読み飛ばします。 が、この段階でインストールするサーバーOSを決めなくてはいけないみたい。
初心者なので、長いものに巻かれたいので、各OSのシェアを調べてみた。
Linuxのディストリビューションのシェアについては、以下のサイトによると
https://w3techs.com/technologies/history_details/os-linux
サーバーにログインした時のターミナルは、ネコ様用にはPuttyを推奨してるけど、もうTera Termを使っているので、しばらくはTera Termで行ってみる。
サーバー構築にあたって、今後必要になる知識
が、必要になるらしい。 最初に宣言しておいてくれるのはありがたい。
2017 1 Nov | 2017 1 Dec | 2018 1 Jan | 2018 1 Feb | 2018 1 Mar | 2018 1 Apr | 2018 1 May | 2018 1 Jun | 2018 1 Jul | 2018 1 Aug | 2018 1 Sep | 2018 1 Oct | 2018 1 Nov | 2018 27 Nov | |
Ubuntu | 37.9% | 38.5% | 38.9% | 39.0% | 39.2% | 37.4% | 33.9% | 34.0% | 34.2% | 35.0% | 35.8% | 37.4% | 37.7% | 38.0%
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Debian | 31.1% | 30.9% | 30.7% | 30.8% | 30.9% | 30.4% | 27.3% | 27.3% | 26.5% | 24.2% | 23.4% | 23.5% | 23.3% | 22.9%
|
CentOS | 20.8% | 20.7% | 20.6% | 20.6% | 20.5% | 19.2% | 17.1% | 16.9% | 16.6% | 16.9% | 17.4% | 18.2% | 18.0% | 17.9%
|
Gentoo | 2.7% | 2.7% | 2.7% | 2.7% | 2.7% | 2.6% | 2.3% | 2.3% | 2.3% | 2.4% | 2.4% | 2.5% | 2.5% | 2.5%
|
Red Hat | 3.1% | 3.1% | 3.0% | 2.9% | 2.9% | 2.7% | 2.4% | 2.4% | 2.3% | 2.3% | 2.3% | 2.4% | 2.4% | 2.4%
|
Fedora | 0.8% | 0.8% | 0.7% | 0.7% | 0.7% | 0.7% | 0.6% | 0.6% | 0.6% | 0.6% | 0.6% | 0.6% | 0.6% | 0.6%
|
SuSE | 0.6% | 0.6% | 0.6% | 0.6% | 0.6% | 0.5% | 0.5% | 0.5% | 0.4% | 0.4% | 0.4% | 0.4% | 0.4% | 0.4%
|
Scientific Linux | 0.1% | 0.1% | 0.1% | 0.1% | 0.1% | 0.1% | 0.1% | 0.1% | 0.1% | 0.1% | 0.1% | 0.1% | 0.1% | 0.1%
|
Turbolinux | 0.1% | 0.1% | 0.1% | 0.1% | 0.1% | <0.1% | <0.1% | <0.1% | <0.1% | <0.1% | <0.1% | <0.1% | <0.1% | <0.1% |
ということで、Ubuntuが流行っているらしい。
(といっても、シェアはあまり変わっていませんね。)
Ubuntuって何だ? 調べるときに、Wikiなんて使わない。 知ってることなら、説明を読んで分かるけど、知らない事は、Wikiの説明を読んでも分からないから。
Net検索。
・UbuntuはDebianというLinuxディストリビューションから派生している。
・初心者に優しいOS:
Ubuntuはインストールから、日常作業など、その操作のほとんどがマウス操作で完結する。
・毎年4月と10月にリリースを行なうが、TLSとつくバージョンは長期保証版(5年間)
という事らしい。 【3分でわかるシリーズ】Ubuntuとは?を参考にさせていただきました。
もっと詳しく書いてあるので、興味のある方は見てください。
ということで、これくらいの認識で、Ubuntuを選択してみることにする。
と思ったが、ネコでもわかるのはCentOSの方らしいので、こちらをインストールする。
0 件のコメント:
コメントを投稿