各ファイルやディレクトリの所有者(apache)や権限(660 等)も確認したが問題ない。なのに投稿ページが '404' エラーになる。
検索しても、なかなか適切なアドバイスがなかったので、メモしておきます。
(1) Wordpressフォルダ内の .httpacess の内容を確認する。
以下のような記述になっていれば大丈夫。
# BEGIN WordPress<IfModule mod_rewrite.c>RewriteEngine OnRewriteBase /RewriteRule ^index\.php$ - [L]RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-fRewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-dRewriteRule . /index.php [L]</IfModule># END WordPress(2)VirtualHostを自分で書いている場合は
<Directory /var/directory/to/your/wordpress>
AllowOverride ALL
Require all granted
</Directory>
の設定を書いておく。
自分の場合、だいたい(2)で404エラーがでなくなります。
試してみてください。
0 件のコメント:
コメントを投稿